お知らせ

通信教育受付センター休業(2025年10月9日)のお知らせ

2025年10月3日

通信教育受付センターについて、誠に勝手ながら、2025年10月9日(木)は休業とさせていただきます。
休業日は電話は繋がりませんので、該当日を避けてのご連絡をお願いいたします。
ご不便をおかけすることと存じますが、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。

なお、休業中にいただいたメールのお問合せにつきましては、2025年10月10日(金)以降、順次対応させていただきますので、ご了承のほどお願い申しあげます。

システムメンテナンス(2025年9月18日)のお知らせ

2025年9月8日

下記のとおりシステムメンテナンスを実施させていただきます。
システムメンテナンス中は、マイページログイン(個人用・団体用)ができませんので、該当の時間帯を避けてのご利用をお願いいたします。

■システムメンテナンス実施期間:2025年9月18日(水)10時~14時

ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願い申しあげます。

2025年度の自主保全士オンライン試験(IBT方式)の受験案内を公開しました

2025年9月1日

2025年度 自主保全士オンライン試験(IBT方式)の受験案内を公開しました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

自主保全士検定試験 受験準備講座申込開始のお知らせ

2025年6月12日

自主保全士検定試験の受験準備講座の申し込みを開始しました。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

システムメンテナンス(2025年6月25日)のお知らせ

2025年6月12日

下記のとおりシステムメンテナンスを実施させていただきます。
システムメンテナンス中は、マイページログイン(個人用・団体用)ができませんので、該当の時間帯を避けてのご利用をお願いいたします。

■システムメンテナンス実施期間:2025年6月25日(水)11時~18時

ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願い申しあげます。

自主保全士検定試験 受験準備講座開催のお知らせ

2025年5月14日

10月に行われる「自主保全士検定試験」の受験者を対象とした準備講座を実施します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

自主保全士 通信教育 運用制度改定のお知らせ

2025年4月25日

この度、受講者様により充実した学習環境の提供ならびに利便性の向上を目的に、以下の運用制度を改訂します。

<制度改訂(1)>
認定試験解答用紙返送期間(受験期間)の延長

【従来】認定試験の解答用紙返送期間(受験期間):約2週間
【改訂】認定試験の解答用紙返送期間(受験期間):約3週間

※認定試験の解答用紙返送期日は、添削指導修了証書および認定試験問題冊子の表紙に記載しています。

改訂時期:2025年6月度の認定試験より適用

  
<制度改訂(2)>
認定試験(6月・9月・12月・3月)における受験条件

【従来】レポート問題修了日が、開講月(開講日)から3カ月以上経過
【改訂】本受験条件の廃止

※なお、従来からの受験条件である「レポートが試験実施月の2カ月前に修了」は、継続されますのでご留意ください。

改訂時期:2024年9月開講月より適用済

各運用制度改定の補足説明は、こちら(PDF)をご確認ください。

今後とも、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、なにとぞ、よろしくお願い申しあげます。

2024年度 自主保全士成績優秀者表彰式の記念冊子を公開しました

2025年4月22日

2024年度 自主保全士成績優秀者表彰式の記念冊子を公開しました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2025年4月22日

誠に勝手ながら、下記の期間をゴールデンウイークの休業とさせていただきます。

【日本プラントメンテナンス協会 自主保全士事務局】
2025年4月26日(土)~4月29日(火・祝)
2025年5月2日(金)~5月6日(火)

【通信教育受付センター】
2025年4月29日(火)
2025年5月5日(月)~5月6日(火)

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。

ゴールデンウイーク前後のお申し込みについて

2025年4月21日

モノづくり仕事入門検定のお申し込みにつきまして、
以下のとおり、お申し込み時期によってテキスト発送日が異なりますのでご了承ください。

4月25日(金)16時までのお申し込み(入金)・・・4月28日(月)発送

4月25日(金)16時~5月7日(水)でのお申し込み(入金)・・・5月8日(木)発送

ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申しあげます。